Webデザインにも黄金比や白銀比を活用! | HAPPEN

Webデザインにも黄金比や白銀比を活用!

metallicratio

出典:METALLIC RATIO / 貴金属比 [黄金比・白銀比などを計算]より画像を使わせていただいています。

数ある黄金比、白銀比のツールを紹介しているサイトの中で、個人的に使わせていただいているサイトをピックアップ

METALLIC RATIO / 貴金属比 [黄金比・白銀比などを計算]

Metallic Ratio 黄金比、白銀比、青銅比などの貴金属比の比率を計算するWebツール頻繁に使わせていただいております!

web計。

こちらは、画像の比率(4:3、3:2、16:9)を計算できるツールをよく使わせていただいております!

ついでに、黄金比、フィボナッチ数列、白銀比、ルート矩形、等量分割、シンメトリーを軽くメモしてみた。

黄金比

AとBの割合がA:B=B:(A+B)の関係にあり、その比率はA:B=1:1.618…
これを近い整数比に直すと55:89になるらしい。
黄金比 – Wikipedia

フィボナッチ数列

イタリアの数学者レオナルド・フィボナッチ(ピサのレオナルド)にちなんで名付けられた数である。最初の数項は0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, …
前項と次項をプラスしたものがその次の項となる数列で、55と89が登場する。55と89以降を調べてみると黄金比による相似性をもった数列であることがわかる。
フィボナッチ数 – Wikipedia

白銀比、ルート矩形

日本古来からある木割を基にしており大和比ともいわれ、安定した飽きのこない美しさとされています。1:√2=1:1.4142…
一辺と他辺がこの比となる長方形は、白銀長方形(ルート矩形・ないしはルート長方形とも)と呼ばれています。

等量分割

日本の美は1:1、1:2、1:3といった比率で分割する方法が基本となっている。日本では1:3の分割が西欧の黄金比に匹敵する比例法として日常的に用いられてきた。等量分割は折り紙、ふすま、畳などが例

シンメトリー

一般的には左右対称の形を指し、二等分した垂線によって左右の形が合同となる。数学ではこれを線対称とよんでいる。ある位置から等距離にある形体の関係を指す。
対称性 – Wikipedia

その他の参考サイト

おすすめな本