新江ノ島水族館の注目スポット「クラゲファンタジーホール」とは | HAPPEN

新江ノ島水族館の注目スポット「クラゲファンタジーホール」とは

クラゲファンタジーホール

新江ノ島水族館といえば、クラゲですよね。

今回は、クラゲが幻想的に展示されている癒しのスポット「クラゲファンタジーホール」を紹介します。

インスタ映えするクラゲの球型水槽「クラゲプラネット~海月の惑星~」や迫力のあるメインの展示パシフィックシーネットルやミズクラゲなど見所満載。

常時約14種類のクラゲを公開していますので、楽しめること間違いなしです。

世界初!3Dプロジェクションマッピング クラゲショー「海月の宇宙(そら)」

パシフィックシーネットル
個人的に一番好きなのが、ホール内で1時間に1回のペースで上映されるプロジェクションマッピング クラゲショー「海月の宇宙(そら)」来るたびに毎回見ています!

季節によって内容も変更されるので、何度見てもあきません!

3Dプロジェクションマッピング クラゲショー 海月の宇宙(そら)

3Dプロジェクションマッピング クラゲショー 海月の宇宙(そら)

3Dプロジェクションマッピング クラゲショー 海月の宇宙(そら)

3Dプロジェクションマッピング クラゲショー 海月の宇宙(そら)

クラゲプラネット(海月の惑星)

クラゲの球型水槽 クラゲプラネット(海月の惑星)
入り口の正面に幻想的なクラゲの球型水槽「クラゲプラネット(海月の惑星)」があります。
新江ノ島水族館で、一番インスタ映えするかも!

パシフィックシーネットル

パシフィックシーネットル
鮮やかな橙色(だいだい色)が特徴。新江ノ島水族館の一番の主役のクラゲです。

パシフィックシーネットル

ミズクラゲ

ミズクラゲ

日本でよく見られます。刺されてもほとんど痛みを感じることがないクラゲです。

ミズクラゲ

ミズクラゲ

ミズクラゲ

アトランティックシーネットル

アトランティックシーネットル

シンプルで美しいクラゲです。大西洋岸の河口域に生息しています。
クラゲファンタジーホールのちょうど入り口のところに展示されています。

アトランティックシーネットル

インドネシアンシーネットル

インドネシアンシーネットル

長く伸びた口腕は、ドレスや天女の羽衣のように見えます。
華やかな印象を与えてくれるクラゲです。

キャノンボールジェリー

キャノンボールジェリー

見た目が可愛いいクラゲです。大砲の弾(キャノンボール)みたいな形をしているので、キャノンボールジェリーと名付けられているそうです。

キャノンボールジェリー

サムクラゲ

サムクラゲ

目玉焼きのようなクラゲです。

タコクラゲ

タコクラゲ

タコに似た外見からその名がつけられているそうです。

タコクラゲ

ハナガサクラゲ

ハナガサクラゲ

昼間は海藻や海草に付いて過ごし、夜になると泳ぎだすそうです。見た目も美しいクラゲです。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、「新江ノ島水族館のクラゲファンタジーホールの魅力」についてご紹介しました。

これで、初めて新江ノ島水族館に行く方もリピーターの方も、クラゲファンタジーホールの展示の様子をご確認できたかと思います。

ぜひ新江ノ島水族館に行って楽しんで来てください。